目黒区特定健康診査とは

目黒区では、生活習慣病の予防に必要な検査だけでなく、病気の早期発見・早期治療に必要な検査項目も加えた目黒区特定健康診査を実施しています。
対象者
目黒区に住所を有し、以下の項目に該当する方
- 目黒区国民健康保険に加入しており、年齢が40歳以上(4月1日から3月31日までの年度内に40歳以上になるかた)の方
- 後期高齢者医療制度に加入している方
- 目黒区の生活保護を受給し、社会保険等の健康保険に加入していない年齢が40歳以上(4月1日から3月31日までの年度内に40歳以上になるかた)の方
費用
無料
実施期間
6月から11月までの半年間
受診場所
5月下旬までに対象者に送られる受診券と一緒に同封されている実施医療機関名簿に記されている医療機関において受診。受診時には受診券を持参して下さい。
健康診査項目
基本項目
- 問診
- 身長・体重・腹囲測定
- 血圧測定
- 心電図
- 胸部X線
- 尿・血液検査
医師が必要と判断した場合に受ける検査項目
- 眼底検査
- 眼圧検査
- 肺がん検診
がん検診等
当院では目黒区特定健康診査に加え、大腸がん検診、肝炎ウイルス検診、胃がんリスク検診、胸部X線検診を行っております。がん検診等の受診対象者には、がん検診等受診券が送付されます。受診券の届いた方は受診が可能です。ご不明な点はお電話にて確認ください。
※目黒区の健(検)診についての詳細は、目黒区のホームページをご参照ください。
目黒区のホームページはこちら